フリマアプリで超簡単な物販

記事内に広告プロモーションを含む場合があります
フリマアプリで稼ぐ方法

最近、新型コロナウイルス感染症の影響で自粛生活を送る方が増えています。

おうち時間が増えることで家の片付けや不用品を整理する人が多いようです。

そんな中、要らないものがお金になる!と注目されているのが「フリマアプリ」です。
最近ではCMもよく見かけるようになりましたよね。

実はフリマアプリを利用した物販を在宅ワークとして活用している人も多いんです!

今回はフリマアプリでの在宅ワークの方法やおすすめアプリの紹介をしていきます。初めての方にも簡単にできちゃいますよ♪

目次

フリマアプリを利用するメリット3点

要らないものがお金に変わる!

フリマアプリのメリットは何と言っても、ゴミがお金に変わることです!

あなたにとっては要らないもの、使わないものでも、使ってみたい!欲しい!と思っている人がいます。

またリサイクルショップよりも高く売れるので、捨てるだけだったものがお金になるのは嬉しいですよね。

着なくなった服、使いかけの化粧品、プレゼントで貰ったけど正直要らないもの、、などなど、こんなものが売れるの?というものも売れちゃうかもしれません!

出品、発送が簡単!!

物を売るとなると、心配なのは出品や発送の方法ですよね。

しかしフリマアプリを使えば、売りたいものを写真に撮り、テンプレートに沿って説明文を入力すれば出品完了、売れれば梱包してコンビニからも発送できます。

「次は何をすればいいの、、?」という方にも、「やることリスト」としてやるべきことが表示されるので、一目で分かりますよ!

初心者にも分かりやすく使い方が記載されているので安心です。

また、「住所を知らない人に知られたくない、、」という人も安心、匿名の設定もできるので、出品者、購入者はお互いに個人情報を知られることなく取引ができます。

ハンドメイド商品も出品できる!

販売方法の難しいハンドメイド作品、、、でもフリマアプリを利用すれば店頭販売やWEBページを作らなくても販売出来てしまいます♪

趣味として楽しみながら、作品が売れると嬉しいですよね。

自分のハンドメイド作品を売ってみたい!という方にも、気軽に販売の場として使えますよ♪

フリマアプリでの物販の始め方(手順)

今回はフリマアプリの代表「メルカリ」での手順を紹介します。

他のアプリもほぼ同じ方法になります。

アプリをダウンロード

まずはフリマアプリをスマホにダウンロードしましょう!

売るものによってそれぞれ強みのあるアプリもあるので、自分に合ったものを選びましょう。

ダウンロードしたら、本人確認の登録、売上金の振込先などの登録をします。

商品の出品

出品したい商品を掲載します。

商品の写真を撮って、商品説明や使用状況、配送方法(後で変更も可です)などを記載しましょう。

この時、商品の写真や説明はなるべく細かく、正確に、そして正直に書きましょう。

最後に価格設定を行えば、出品完了です!

商品の梱包

商品が売れたら、次は梱包です。

梱包方法はフリマアプリにも記載されていますが、配送方法に合ったサイズ、重さを守りましょう。

難しい、、という方はコンビニに専用BOXなどが販売されているので、それを購入して商品を入れてしまえば完了です♪

また最近では梱包から発送まで、業者さんにお任せする事も出来るようです!

商品の発送

梱包が終了したら、発送しましょう!

配送方法によって送り方は異なりますが、商品ページにQRコードが表示されるので、コンビニや郵便局でピッとするだけで送ることができます。

発送が完了したら、発送完了ボタンを押し、やることは終了です。

購入者の方に商品が届くまで待ちましょう!

取引の評価

相手が商品を無事受け取れば、取引は終了です。お互いに取引の評価をしましょう。

フリマアプリの利用に必要なもの

フリマアプリでの物販で必要なものは、「アプリをダウンロードしたスマホ」、「売りたい商品」、そして「梱包」のための物品が必要です。

こちらは全て100円ショップで揃いますよ!

ポリ袋

商品を雨や傷から守るために使用します。特に衣類や布、ぬいぐるみや本など濡れると困るものなどを入れます。

ジップロックのように密閉できるものがベストです。

封筒、段ボールなど

配送方法に合わせて用意しましょう。

A4サイズのものが使いやすいです。段ボールは専用のBOXがコンビニ、郵便局でも入手可能です。

プチプチシート

主に割れやすいものなどの梱包に便利です。普段の買い物などでもらったものをとっておくといいですよ♪

ガムテープ、セロハンテープ、はさみ

封筒や段ボールを留めるのに使用します。

物差し、メジャー、測り

商品の大きさや重さを測る際に必要です。

メッセージカードなど

購入者さんへのお礼などを添えると気持ちのいい取引ができます♪

実際に収入を得るためのポイント

フリマアプリでの物販を行い収入を得るには、いくつかポイントがあります。

丁寧、誠実な対応を!

フリマアプリの利用は、あくまでも素人同士の取引です。

また匿名、顔が見えないやりとりなだけに、ちょっとした事でお互いに嫌な思いをしてしまう事もあります。

そして取引終了後にはお互いの対応や商品の状態を評価し、その評価はその後誰でも閲覧することができます。

同じ商品の購入でも、マイナス評価の多い販売者さんより、評価の高い販売者さんの方が安心ですよね。

少しでもあなたの商品が選んでもらえるように、取引中は丁寧で誠実な対応を心がけることが大切です。

価格設定は平均より少し安く!定価の表示も効果的。

商品を出品する前に、同じ商品がアプリ内でどのくらいの値段で売れているのかを確認しましょう。

よく売れている値段より少し安くすると、「少しでも安く買いたい!」という方が多いので、売れやすくなります。

また、元々の定価を説明文に追加しておくと、価格の差が分かりやすく選ばれやすくなります。

値引きへの対応

フリマアプリでは商品の出品ページに、閲覧した人からコメントが送られる場合があります。

商品の詳細を尋ねたり、値下げ交渉されることが多いのですが、「売れ残っているものは即値下げ」「出品したばかり、よく売れている商品は待ち」の対応をしましょう。

売れる商品は、値下げ交渉された後にすぐに別の人が購入するといった流れも多いです。

よく売れているものは、あなたの設定価格でも買ってくれる人が来るのを待ちましょう。

取り敢えず出品してみる

こんなもの売れるかな?といったものでも、取り敢えずどんどん出品してみましょう。

例えば壊れてしまったパソコンやスマホなどでも、部品だけが欲しい!という方もいます。

売れなければ元々捨てるものだったので捨ててもいいですし、まずは出品をすることが大切です。

ルールを守った上での、転売

もしもフリマアプリでどんどん稼ぎたい、と考えている方には少し上級ですが、違法でない転売をお勧めします。

最近では「セドリ女子」なんて言われるくらい、上手に転売をしてお金を稼いでいる方もいます。

方法としては、「安く仕入れてその価格以上で売る」というものです。

中にはフリマアプリ内で安く仕入れて、またフリマアプリで高く売る、なんて方法もあるらしいです。

初心者には難しいかもしれませんが、セールなどで安く購入した商品を定価程度で販売すれば、差額が利益になります。

ただ、転売が禁止されている商品(モニター商品やチケットなど)もありますので、ルールを守って行いましょう。

☆おすすめフリマアプリ

知らない人はいない?「メルカリ」

一度はCMをご覧になった方が多いのではないでしょうか。

フリマアプリの代表、登録者数No.1のアプリです。

出品時は商品にバーコードがあれば読み取るだけで商品概要が自動で説明文に追加されます。

発送方法もコンビニ、郵便局、宅配便と「いつでもどこでも」発送できますし、何より不用品の販売に強いことが特徴です。

フリマアプリを利用してみたい方は、取り敢えずメルカリをダウンロードしましょう!

売上金は「メルペイ」という電子マネーでそのまま使えます!

メルペイを導入しているお店もかなり増えてきていて本当に便利です。

最近ではdポイントとの連携が開始され、売るのも買うのもお得です。

楽天のフリマアプリ「ラクマ(旧フリル)」

こちらもCMでよく紹介されています。

楽天から出されているフリマアプリのため、「安心して利用できる」という声が多いです。

また、購入者は「購入申請」をして、販売者が承諾すれば商品が購入できます。

販売者は、複数いる購入希望者から安心して取引できそうな相手を選ぶことができます。より高額な商品を売りたい、、という方にオススメです。

また販売手数料が安い事も決め手です。

ハンドメイド作品を売るなら「minne」

ハンドメイド販売専用のフリマアプリです。

認知度が高く登録者が多いことが特徴です。

初心者の方も多く出品しているので、プロに混ざるとやりづらい、、、という方も気軽に出品できます。

また設定は簡単なのに、マイページがオシャレなので自分のWEBサイトが出来たような気分になれますよ♪

フリマアプリで物販のまとめ

今まで捨てていた要らないものが、簡単にお金に変わるのは嬉しいですよね。

ルールを守って、どんどん要らないものを売ってみましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次